コース・進路

コース

保健師教育コース

保健師教育コースは、2014年度から大学院修士課程に開設された保健師国家試験受験資格を取得できるコースです。リサーチマインドを持つ保健師と保健師マインドを持つ研究者の育成を目指しています。

1年目は一般修士課程や公衆衛生看護学の講義・演習・実習を通して研究と実践への応用の基本を学び、2年目に修士論文に取り組みます。

特に1年目の実習・演習では、研究的思考や研究手法を用い、現場と話し合いながら地域の課題解決を目指す「実践的研究」や、地区踏査や統計資料の活用、ヒアリングなどによって地域の健康課題を検討する「地域診断」、対象者への継続的な関わりを通して普段の保健師活動を体験する「継続的家庭訪問」に取り組みます。

学生は対象者に寄り添いながら看護ケアを提供しつつ、研究者としての俯瞰的な視点や科学的な根拠に基づき、様々な関係者と協働して最適解を模索する方策を学びます。

助産師教育コース

助産師教育コースでは、修士課程の研究と並行して助産師免許を取得するための講義・実習を修めることで、助産師国家試験受験資格を取得できます。実習では全員が複数の病院・助産院で幅広い経験を積むことができます。1年目は多くの講義・演習を通常の修士課程のカリキュラムと同時に学び、1年目の夏~冬にかけて、充実した実習を行います。

研究の視点を学びながら、実習を通して妊産婦さんや臨床の助産師からリアルな声を聞き、ケアを行うことで寄り、助産の現場に活用できる研究計画に繋げることを目指します。研究室には、教員だけではなく臨床経験豊富な博士課程の先輩や、助産師教育コースの先輩もいるため、同期と力を合わせて多くのことを自ら学ぶことのできる環境です。将来的に、助産実践を積みながら、様々な場で助産学に貢献できる研究者の育成を目指しています。

卒業生の進路

修士課程 2021年度~2023年度修了生の進路(n=40)

就職(大学教員)

聖路加国際大学、上智大学

就職(行政機関)

行政保健師(県、特別区、政令市)

就職(医療機関)

東京大学医学部附属病院、都立大塚病院、埼玉医科大学付属病院、東京医科歯科大学付属病院、
東京武蔵野病院

就職(民間・企業等)

産業保健師、JICA

※博士課程を休学して就職する場合は、就職としてカウントしています。

 

博士課程 2021年度~2023年度修了生の進路(n=38;回答があった方のみ)

就職(大学教員)

東京大学、大阪大学、東京医科歯科大学、横浜市立大学、川崎市立看護大学、藤田医科大学、
東京医療保健大学、Aisyiyah Polytechnics Pontianak

就職(PD・研究員)

GNRC

就職(大学以外の研究機関)

国立精神神経医療研究センター

就職(医療機関)

慶應義塾大学病院

就職(民間・企業等)

MSL(製薬会社所属Medical Science Liaison)、富士通